神経のない歯が痛い原因と治療法

神経を取った歯が痛くなった

神経を取った歯が痛くなった虫歯のために強い痛みを感じていた場合、神経を取ると、通常痛みは治まります。 しかし、神経を取ったのに歯が痛い・痛くなったというケースも存在します。
神経を取ったからといって、痛みがすべてなくなるとは限らないのです。

歯の神経を取っても痛みが出る理由

「歯の神経を取る」というときには、歯の真ん中を通る根管内の神経を除去することになります。 しかし、当然ながらそのまわりの組織には、神経が残っています。つまりその残った神経に炎症などで刺激が加われば、やはり「痛い」と感じてしまうのです。

神経のない歯が痛くなる原因

神経のない歯が痛くなる原因、それはその歯のまわりの組織を通る神経が、炎症などを刺激として知覚してしまうためです。主に以下のようなケースで、神経のない歯でも痛みが生じます。歯茎の腫れを伴うことも少なくありません。

歯が割れているケース

歯が割れるなどして細菌が侵入し、根の根で炎症を起こします。神経を抜いている歯は歯質がもろくなっているため、割れるリスクが高くなります。

根管治療が不十分だったケース

根管治療の洗浄や消毒が不十分であったり、密封しきれていなかったことで、根管内で細菌が繁殖し、歯の根で炎症を起こします。

噛み合わせが合っていないケース

噛み合わせの乱れによって偏った力が加わることで、歯茎で炎症が起こります。

歯周病が進行しているケース

歯周病が進行すると、歯周ポケットの奥深くまで炎症が広がり、痛みを伴うことがあります。

神経を取った歯が痛い場合の治療法

歯髄を蘇らせる「歯髄再生治療」

歯髄を蘇らせる「歯髄再生治療」

親知らずなどの不用歯から歯髄幹細胞を採取し、神経を取り除いた歯に移植することで、歯髄と象牙質を再生させる治療です。

精密根管治療

精密根管治療

視野を24倍にまで拡大できるマイクロスコープ、再感染のリスクを下げるラバーダム防湿を活用した、精密な根管治療です。複雑な形状をした根管を徹底的にきれいにした上で、被せ物を取り付けます。

歯周病治療

歯科医院でのプラークや歯石の除去、ご自宅でのセルフケアによる歯周病治療を行います。 名古屋RD歯科クリニックでは、殺菌水を用いた洗浄・歯石除去、痛みの少ないレーザーでの治療、歯茎が痩せてしまった部位への移植術にも対応しております。また、必要に応じてマイクロスコープを活用し、より精密な治療に努めています。

各治療の費用について

費用については、下記の「料金案内ページ」より、ご確認ください。

一番上に戻る
電話でのお問い合わせTEL.052-433-7303電話でのお問い合わせTEL.052-433-730324時間受付中WEB予約フォームWEB予約 お問い合わせフォーム 料金表料金表