入れ歯を検討している、現在の入れ歯でこのような悩みはございませんか?
- 入れ歯がよく外れる、ズレる
- 入れ歯をつけていると痛い、噛むと痛い
- 喋りづらい
- 入れ歯の見た目が気になる
- 部分入れ歯の金属のバネが気になる
- 咬み合わせが合っていない気がする
- 初めての入れ歯なので、たくさんの種類から選びたい
- インプラントと比較しながら、歯科医と一緒に入れ歯を検討したい
名古屋RD歯科クリニックの入れ歯の種類
ノンクラスプデンチャー+金属床
ノンクラスプ、つまり金属のバネがない部分入れ歯です。床部分を金属で補強することで、ノンクラスプデンチャー単独で使用したときの欠点である“たわみ”を解消しています。
正面からは金属が見えず、審美性も保たれます。また、熱の伝導性に優れた金属が飲食物の温かさ・冷たさをしっかりと伝えてくれ、おいしいお食事が楽しめます。
こんな方におすすめ
- ノンクラスプデンチャーの安定感に満足できない
- 違和感の少ない入れ歯を希望している方
- 飲食物の熱をしっかりと感じて味わいたい方
など。
インプラントロケーターアタッチメント+金属床
顎の骨に埋入したインプラントの上部にボタン構造の装置を取り付け、そこに金属床入れ歯を固定する方法です。高い強度を持つ金属床の使用により、入れ歯の体積が小さくなり、異物感が抑えられます。また、不安定の原因となるたわみも解消できます。
入れ歯は数本のインプラントによって支えられていますので、全部の歯をインプラントにする場合と比べると、費用は大幅に抑えられます。
こんな方におすすめ
- 全歯またはほとんどの歯を失っており、しっかりと噛める総入れ歯をご希望の方
- 外れない・ズレない入れ歯をご希望の方
- 全歯をインプラントにするのは抵抗があるという方
など。
リーゲルテレスコープ
閂(かんぬき)のような装置で入れ歯を固定する方法です。装置部分は外からは見えず、美しい見た目が再現されます。
特に、後方の奥歯を失っている場合などに適しています。
こんな方におすすめ
- 後方の奥歯を失ってしまい通常の部分入れ歯の適応とならない方
- 残存歯に負担をかけたくない方
- 入れ歯をしっかりと安定させたい
など。
コーヌステレスコープ
土台となる歯を削り、金属冠を取り付けます。そこに、金属冠にぴったりと合うように加工した入れ歯をはめる方法です。土台となる歯に取り付けた金属冠を「内冠」、入れ歯側の加工部位を「外冠」と呼び、隙間なくはまることで、ちょうど茶筒の蓋のような仕組みで入れ歯が安定します。
こんな方におすすめ
- 外からは金属が一切見えない美しい入れ歯を作りたい方
- 口腔内の異物感を最小限に抑えたい方
- 残存歯への負担を軽減したい方
など。
入れ歯の症例紹介
インプラント・ロケーターアタッチメント
嘔吐反射が非常に強く、通常の総入れ歯が少しの時間でも入れていられないということで、インプラント3本をロケーターというアタッチメントを使い、入れ歯を固定できるようにしました。
全く落ちてこないので、口蓋の部分をなくすことができ、発音も問題なく快適に使うことができます。
治療前
治療中
治療後
①治療名 | インプラント・ロケーターアタッチメント |
---|---|
②治療説明 | 総入れ歯が安定しない、上顎を全部覆うとオエッとなって辛いときに、最小限のインプラント本数で、動かない、落ちてこないようにする事が可能です。 入れ歯は取り外しが出来ますので清潔で、全顎にインプラントをするよりも、身体にも経済的にも負担を軽減できます。 |
③治療回数・期間 | 治療回数:約12回/治療期間:約6ヶ月 |
④副作用とリスク | 噛み合わせの変化やアタッチメント部の緩みなどに対応するため、メンテナンス時のチェックは必要です。 |
⑤料金 | 約2,200,000円~(税込) |
リーゲルアタッチメントデンチャー
治療前
プロビジョナル(仮歯)
この時点で関節の音は消失しました。
治療後
①治療名 | リーゲルアタッチメントデンチャー |
---|---|
②治療説明 | 通常の入れ歯と違い、残っている歯と特殊なアタッチメントで強固に連結され、食事中にカタカタ動いたり外れることがなく、しっかり噛むことが出来ます。 入れ歯を外す時は、ボタンやフックを動かして取り外しをします。 残っている歯を被せる必要があり、神経をとっている歯や歯周病が進んでいる歯には適用しにくいといったデメリットがあります。 |
③治療回数・期間 | 治療回数:約30回/治療期間:約1年半 |
④副作用とリスク | リーゲルアタッチメントは非常に精密な技工操作が必要なため、1回の治療時間も長くかかります。 |
⑤料金 | 約4,400,000円~(税込) |
ノンクラスプデンチャー
入れ歯が合ってなく見かけが悪い、なるべく入れ歯のバネが見えないようにしたい、なるべく薄くしたいと希望されました。
上顎は金属床、下顎は金属床に唇側はノンクラスプの組み合わせで作成しました。
ノンクラスプのみだと長期的に安定が悪くなる場合が多く、クラスプ部の定期的な修正は必要ですが、金属と組み合わせることで長期的に安定した入れ歯を使っていただけます。
治療前
正面
上顎
下顎
治療後
正面
上顎
下顎
①治療名 | ノンクラスプデンチャー |
---|---|
②治療説明 | 入れ歯が合ってなく見かけが悪い、なるべく入れ歯のバネが見えないようにしたい、なるべく薄くしたいと希望されました。 上顎は金属床、下顎は金属床に唇側はノンクラスプの組み合わせで作成しました。 ノンクラスプのみだと長期的に安定が悪くなる場合が多く、クラスプ部の定期的な修正は必要ですが、金属と組み合わせることで長期的に安定した入れ歯を使っていただけます。 |
③治療回数・期間 | 治療回数:約6回/治療期間:約2ヶ月 |
④副作用とリスク | これ以上歯を失わないようメンテナンスが重要です。 |
⑤料金 | 約880,000円~(税込) |
入れ歯の料金
税込価格です。
ノンクラスプデンチャー+金属床 | 770,000〜1,100,000円 |
---|---|
インプラントロケーターアタッチメント+金属床 | 2,2200,000〜7,700,000円 |
リーゲルテレスコープ | 2,200,000〜5,500,000円 |
コーヌステレスコープ | 2,200,000〜5,500,000円 |
自費の入れ歯と保険の入れ歯の違い(メリット&デメリット)
自費の入れ歯というと、「高い」というイメージが強いかもしれません。
確かに、保険の入れ歯と比べると高額になります。ただ、その費用に見合った良さを備えているのもまた事実です。
「安いから保険の入れ歯にしよう」と決めつけるのではなく、「自費の入れ歯がなぜ高くなるか」ということをご理解された上で、患者様に合った選択をしていただければ幸いです。
違いについて
機能性の違い
「機能性」は、一見して分かりにくいものですが、患者様のお口の健康を維持するための大切な要素です。しっかり噛めれば、食べ物を細かくして飲み込むことができます。消化もスムーズになり、栄養も効率よく取り込めます。脳への刺激も活発になります。
また、外れない・ズレない入れ歯は、ストレスのない食事や会話を可能にし、日々の生活を明るいものにします。「外でランチをしようかな」「友達に会いに行こうかな」という積極性ももたらされるでしょう。
残存歯への負担を軽減するための設計がなされているのも、自費の(部分)入れ歯の特徴です。
審美性の違い
こちらは、自費の入れ歯と保険の入れ歯を見比べればはっきりと分かりますね。金属のバネのない部分入れ歯、
素材にこだわった人工歯・人工の歯茎が、より自然なお口元を演出します。
「見た目は気にしない」という方でも、一度自費の入れ歯の美しさを体験すると、やはり喜んでくださいます。
比較
自費の入れ歯 | 保険の入れ歯 | |
---|---|---|
フィット感 | 優れている | やや劣る |
咬み合わせ | 精密な型取りを行えるため良好 | 型取りを保険診療内の材料で行うため 不具合を起こしやすい |
咀嚼力 | 優れている | 天然歯の20%程度 |
審美性(総入れ歯) | 天然歯、天然の歯茎に近い | プラスチックを使用するため不自然 |
審美性(部分入れ歯) | 金属のバネが見えず良好 | 金属のバネが見え目立つ |
品質の維持 | 長期間維持される | 長期使用により低下しやすい |
その他の特徴 | ・残存歯への負担が小さい ・飲食物の熱を感じやすい ・修理が難しい場合がある |
・費用が抑えられる ・比較的短期間で作製できる |
入れ歯のデメリットをカバーするインプラント治療
自費の入れ歯は、機能性・審美性を追求できる治療法ではありますが、「歯茎やまわりの歯に支えられているもの」である以上、天然歯と同等の咀嚼力を得るには至りません。また、多くの入れ歯には人工の歯茎が必要となるため、少なからず異物感が生じるという課題も残ります。
そういった“入れ歯のデメリット”をカバーしてくれる治療として、当院ではインプラントをおすすめします。顎の骨に埋め込んで安定を得るため、天然歯と同等の咀嚼力が獲得できます。また、歯茎にあたる人工物も必要なく、入れ歯のような異物感もありません。加えて、セラミックで作られる人工歯によって、まるで天然歯のような自然なお口元が再現されます。
名古屋RD歯科クリニックでは、手術専用の個室診療室、歯科用CTの導入、インプラントガイドやレーザーメスの活用により、安全性の高い、精密なインプラント治療を行っております。
もちろん、無理にインプラントをおすすめするようなことはありません。入れ歯と比較しながら、最終的に患者様にもっともご満足いただける治療をお届けすることが、当院の願いです。
入れ歯とインプラントで迷っている方、インプラントが気になるけれど少し抵抗があるという方も、どうぞ、お気軽にご相談ください。